就活サイトはもう古い?!エージェントやスカウトサービスを使って就活する方法【就活必勝ガイド#6】
今回のお悩みは、「就活サイトを使わない就活の仕方」について。
自分で自己分析から応募企業選び、面接の準備までなんて、そもそも無理じゃない?!
学生課とかOBじゃなく、もっとサポートしてくれるサービスってないの??
そんな相談です。
就活のやり方も昨今は多様化していきています!今回のお悩みにお応えできる就活サービスも実はいろいろ増えてきている状況。
というわけで、就活サイト以外を利用した就活の仕方を、CAおきにょんからご説明いたします!
キャリアアドバイザー おきにょん
おきのあき。転職エージェントにてキャリアアドバイザーとして1,000人以上の転職サポートを行った経験を活かし、現在、本業は企画マーケターとして就業中。
プライベートでは転職だけでなく、キャリアのお悩み全般を抱えるユーザーさんを全力サポート中。好きなことは、ユーザーさんの職務経歴書作成。
目次
就活がしんどい...!だれかサポートしてくる人いませんか?
自己分析や応募、面接の練習、、、この先どんな就活のステージがあるのかはわかっていますが、やっぱり自分一人だけで進めていくことが不安です。
就活が完了するまで、サポートしてくれるサービスはありませんか??
こんにちは!おきにょんです。
これまで、自己分析や応募先の選定の仕方など、就活の段階を1つ1つクリアしていく方法をお伝えしてきました。
が!!やっぱり就活を1人きりで試行錯誤しながら進めるのは不安!不安じゃなくても非効率的!
そう思った方は、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんな不安&疑問をお持ちの方に、とっておきの方法をお伝えします!
多様化している”就活サービス”とは?
就活といえば、一斉に就職サイトに登録してスタートを切るイメージですが、昨今は様々な”就活サービス”があります。
就活をキッカケに、人生についてじっくり考える機会はそう人生に多くはないので、自分でチャレンジすることは強くオススメしたいところです。
が、専門家から自己PRのノウハウを習得したり、自分が知らないニッチでキラッと光る企業に出会えるチャンスは、一人で進めているとなかなかチャンスが無い事実。
そこで、今回は”就職サイト”以外の就活サービスを2点ご案内させていただきます!
ケース1:就活エージェント
就活エージェントとは、就活生一人一人に担当のキャリアアドバイザーが付き、応募先の企業提案から、応募書類の添削、面接の対策、そして最後の入社企業を決めるところまでずっと伴走し、一緒に就活を進めるサービスです。
自力ではハードルの高い企業選定も、一緒になって行ってくれる心強い味方です。
就活エージェントを使うのがオススメの人
メンター的な存在が欲しい!自分の複雑な就活への要望を叶えてほしい!などのリクエストがある学生には特にオススメです。
また、自己分析や企業選びを自分でやってみて、それでも応募しようと思う企業が見つからない場合は、エージェントの提案を受けた方がいいと断言します!
就活エージェントは基本無料
就活エージェントは、学生からはお金は取りません。
あなたが自己分析に足りない部分があれば一緒に補ってくれますし、志望理由も一緒に考えてくれます。
応募先をある程度絞った状態にしてくれ、さらに企業内容の説明までしてくれます。なので、自分で調べるより企業情報が入りやすいことも大きなメリットです。
就活エージェントとの面談は、大学3年次の9月末頃オープンします。
そこから毎週1回程度の打ち合わせを繰り返し、入社までフォローしてくれるサービスです。
ぜひ活用してみてください。
《おきにょんオススメ就活エージェント》
個人的にオススメのエージェントはtype就活エージェントです。
就活エージェントサービスは、企業によっては求人シェアがベンチャー企業の新卒求人が多い場合もあるのですが、こちらは求人数、求人企業の規模も比較的多種多様なところが特徴です。
また、こちらのキャリアアドバイザーの方は私も知り合いが何名かいますが、かかりつけ医のように懇切丁寧に定期的な打ち合わせ時間を作ってくれることも推しポイントです。
就活以外の人材業界のノウハウが豊富なこともあり、情報収集目的であったとしても、有意義な面談時間になると思います。
ケース2:スカウト(ダイレクトリクルーティング)
スカウト=ダイレクトリクルーティングは、スカウトサイトに経歴やプロフィールを掲載しておくと、企業から直接説明会や面接、オファーの連絡がくるサービスです。
代表的なのは、CMでおなじみのビズリーチやリクルートダイレクトスカウトなどですが、これらは中途採用=転職で利用できるサイトです。
スカウトは以前は中途採用だけでしたが、最近は新卒採用にも利用されるようになりました。
自分で調べて応募する就活と、並行してこういったサービスを活用するのも一つの手法です。
ダイレクトリクルーティングを使うメリットと注意点
メリットとしては、自分のどういった部分を企業が期待しているのかが分かりやすい、選考が早い、などが上げられます。
注意点としては、自己分析が詳細にできていないと企業側から期待される部分に齟齬(そご)がうまれる可能性があります。
きちんと自己分析して「自分の強み、弱み、得意なこと、叶えたいこと」を明確に記載するようにしましょう。
《おきにょんオススメスカウトサービス》
個人的にオススメする就活スカウトサービスはOfferBoxです。
就活領域でのスカウトサービスを業界内で引っ張ってきた企業で、登録企業数・登録学生数が非常に多いサービスです。
近年は経済産業省がOfferBoxの利用を発表したことでも注目されていました。
特徴的なのは、企業が学生に対して闇雲にオファーを出さないよう制限が設けられていること!学生一人ひとりに対してきちんと向き合えるような仕組みづくりがされています。
この他にも就活のスカウトサービスは、登録企業や学生が掲載できる内容に特徴があるサービスもあって多種多様です。
ぜひ、いろいろなサイトを調べてみて自分に合うスカウトサービスを見つけてみてください。
今回のまとめ
というわけで、今回のまとめはこちら!
- こんな人には”就活エージェント”がオススメ!
- 専門家から就活ノウハウを教えてもらいたい!
- 自分ひとりでは納得できる自己分析や応募先企業の選定ができない!
- こんな人には”スカウトサービス”がオススメ!
- 自分経験で、どんな企業が声がかかるのか知りたい!
- 企業とカジュアルな面談を通して就職したい!
- 就活に悩んだら、ひとりで抱え込まず、様々なサービスを活用して就活を進めよう!
就活を進めていく中で、自分ひとりだけではもう限界!行き詰った!という場面は多かれ少なかれあります!!
そんな時には、こんな就活サービスを利用して、自分に合ったスタイルで就活を進めていってください。
[文:おきのあき / 編集:吉中智哉]
キャリア探究ゼミではキャリアアドバイザーおきにょんへの質問を募集しております。就活やキャリアについてのご相談はお問合せページより、【キャリアアドバイザーへの質問】と本文にご記入の上、ご連絡ください。
[文:おきのあき / 編集:吉中智哉]