キャリア
#3 すべての挑戦者へ贈る、一歩を踏み出すメッセージ!山川恭弘氏が新刊『バブソン大学で教えている 世界一のアントレプレナーシップ』で1番伝えたいこと

「夢を描き、一歩踏み出す勇気を持とう。」 そんなメッセージが込められた新刊『バブソン大学で教えている 世界一のアントレプレナーシップ』が2024年5月に発売されました。本書は、人生の進路に迷う学生やキャリアに悩む社会人、 […]

続きを読む
キャリア
#2 失敗すると成績が上がる?!失敗を恐れない起業家を育む!バブソン大学山川恭弘さんのユニークな授業

「失敗すればするほど成績が上がる」。 一見すると矛盾しているように思えるこの評価基準が、起業家教育で世界トップクラスを誇るバブソン大学で実際に行われています。ここで教鞭を執る山川恭弘さんは、失敗を成功への貴重なプロセスと […]

続きを読む
キャリア
#1【失敗してもOK!】失敗学に学ぶ、不安と恐れを克服してコンフォートゾーンを抜け出す方法&マインドセット

「起業」を考えたことはありますか? 希望するキャリアの選択肢として「起業」が頭をよぎったことがある方も多いでしょう。一度は憧れても、そのハードルの高さに尻込みしてしまい、最初の一歩を踏み出せないままの人も少なくありません […]

続きを読む
キャリア
ラーメン店マネージャー:高橋幸佑キャリア論まとめ

第1回:ラーメン起業した私がディズニーホテルに就職して学んだこと ディズニーホテルに就職して、辞めるまでの話。 ディズニーホテルと呼ばれるホテルの中にも、ブランドホテルと呼ばれるものや、提携している企業が運営しているホテ […]

続きを読む
キャリア
起業失敗したからこそ聞いてほしい、やりたいことがないあなたのためのキャリア論 #4

飲食経営者のリアルな話として続けてきたインタビューも今回が最終回。 ラストは起業したい人へ伝えたい話、そしてわたしたちへのアドバイスを語ってもらいました。 【高橋幸佑(たかはしこうすけ )】ラーメン店マネージャー。大学卒 […]

続きを読む
キャリア
起業失敗から学んで、飲食店経営を成功させたワケ #3

20兆を超える日本の外食産業。 コロナで落ち込んだとはいえ、以前大きな産業に変わりありません。 小さいことから外食してたわけで、ある意味お客のプロ。 身近な割には知らない外食の経営の話。 本人の言葉を借りれば、"ある程度 […]

続きを読む
キャリア
就職か起業が迷っているあなたに聞いてほしい、25歳で1200万借金して溶かした話 #2

起業して何が悪い。 誰だって1度は自力で生きることを志す。 一瞬も目指したことがない、そんな男は存在しない。 それが心理、それが本能! ある者は親の反対に、ある者は常識に、あるものは世間体に、ある者は将来の不安に、そして […]

続きを読む
キャリア
ラーメン起業した私がディズニーホテルに就職して学んだこと #1

みんな大好きラーメン🍜 美味しくお腹を満たしている一方、そこにはラーメン屋を経営している人が確実にいます。 僕らの日常にいるけど、よく知らないラーメン経営。現場の第一線にいる方の経験から、その実情を伺って […]

続きを読む